2024年の消費支出 1.1%減少で2年連続でマイナスに 「エンゲル係数」は43年ぶりの高水準 ― 物価が消費押し下げ
「日米関係の新たな黄金時代を追求」…石破首相とトランプ大統領が共同声明を発表 ― 日米安保の沖縄県・尖閣諸島適用を確認
石破首相、突然の“万博推し”発言で露骨な維新へのすり寄り…予算案成立へ少数与党の胸算用 ― 予算案成立で頼みの綱は日本維新の会
「トランプと渡り合えるのは俺…」茂木敏充氏、議員65人の勉強会開催で囁かれる“ポスト石破”への意欲 ―「ポスト石破」の戦略は描けているのか
パナマ運河を航行するアメリカ政府の船舶の通航料を無料へ…パナマ政府が同意 年間数百万ドルの予算削減が可能に ― 中国の「一帯一路」から離脱
令和の列島改造?石破首相は老朽化した「日本の惨状」が分かっているか…地方の道路ガタガタ、都内でも水道管破裂、橋やトンネルもボロボロ ― 石破首相の就任演説に欠けている危機感
国民民主「金融所得課税30%に」SNS上で「増税」反発広がる 幹部は火消しに躍起 ― 12月に取りまとめた政策のなかで
【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 ― 免税しなくても外国人は来る
安住委員長、国民民主1回生を一喝 「制服組」出席巡り 衆院予算委 ―「制服組」現役自衛官を国会答弁に呼ぶよう求めた
日産、ホンダの「子会社化」へ反発強く統合協議を白紙に…自社単独での経営再建できるか焦点 ― 日産は13日にも正式に決議予定
エルサルバドル大統領、自国で「米国の犯罪者」を収監すると提案 ― イーロン・マスク「すばらしいアイデアだ!!」
イーロン・マスクはアルトマンを「憎悪」…!トランプ、孫正義らのAIインフラ計画「スターゲート」に、中国「DeepSeek」がショックを受けている理由 ― 人類を凌ぐAGIの実現に向けた開発競争
異例の10時間会見で明らかになった2つのこと、フジテレビの「ガバナンス不在」と日本のジャーナリズムの「浅薄さ」― 日枝氏の責任追及する記者たちの明らかな「準備不足」
自公維の高校無償化協議、焦点は所得制限…維新の「撤廃」案を与党がどこまでのむか ― 私立高に人気が集中する弊害への懸念
「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方 ― 卸売業者などが過剰な在庫を
フジのクーデターを背後から支援した元週刊文春編集長が証言「独裁者を倒した日枝久氏が独裁者になるまで」 ― 幹部は何度も引退を進言したが聞く耳持たず
道路陥没事故 穴の直径は約40m、深さ約15mに トラック運転手(74)の安否いまも不明 埼玉・八潮(随時更新:2月1日午後1時34分現在)― 夕方にも重機を穴に入れ“救助活動本格化”
「誹謗中傷大国ニッポン」松川るい議員 半年ぶりブログ更新が物議…本人は「勝てないから出すな」と府連も呆れる“孤立無援”状態 ― 府連で苦々しく思っている関係者が
石破茂首相「楽しい日本」施政方針に永田町あきれ…“フジテレビ的センス” 指摘する声も ―《苦しんでる日本国民を、楽しんでる人に見える》
【怒号も出た現場の舞台裏】フジテレビ会見 金髪男性が“強制退室”も…入場時には大量の水、金属探知機で検査【中居騒動余波】― コツコツと“信頼回復”を重ねるしかない
「文春の訂正」にフジ社内は“大はしゃぎ”も…スポンサー“撤退”の動き加速か「新ドラマ出演時には連絡を」― フジのドラマには出させたくない
募集者名ない投稿、削除対象へ 「違法情報」に、闇バイト対策―警察庁― 職業安定法違反に当たる
人類を凌駕する「AGI」は本当にトランプ政権下で実現するのか…AIスケール則の限界を巡って交錯する「悲観論」と「楽観論」― 枯渇してきたAIのトレーニング用データ
物価高騰で実質消費が減りつづけているのに、なぜ政府・日銀は「物価と賃金の好循環」を押し通すのか?~追加引き上げでもまだ低い政策金利 ― 日銀は物価上昇をさらに進めようとしている
CM中止のフジテレビ、意外にも「経営破綻しない」理由…事前対策も奏功 ― スポンサーは段階的にフジテレビへの広告を再開する